2010.4.22
【
防錆視察】
私は「防錆管理士」という資格を所有しています。ある自治体から「現地調査していただきたい。防錆塗装で持つのか、どうなのか判定していただきたい。」との依頼がありました。 これはいつも官公庁や電力会社あ所有の鉄構造物…
続きを読む
2010.4.22
【
報告書】
2010年4月3日,香川県高松市にある鉄塔栗林線NO40を外観観察いたしました。この鉄塔は1986年4月に当時の「カーボタワープライマー+カーボタワーN-7」で塗装されていました。 現場は高松市で国道193号線沿いで…
続きを読む
2010.4.15
【
報告書】
1985年8月「カーボマスチック15J」にてに防錆塗装されました来島どっく支線。25年目の2010年4月3日に現地にて外観観察しました。「観察日は2010年4月3日です。)当時の塗装仕様は「カーボマスチック15J 2回塗…
続きを読む
2010.1.18
【
報告書】
高知市中央公園。ここには「自由は土佐の山間より」の石碑があります。当時の自由民権運動の拠点施設である立志社の跡地であるとか。その近くに高知大丸があります。高知で唯一の百貨店です。 1993年に…
続きを読む
2010.1.05
【
お客様の声】
海水や潮風に晒される車やタンクにご使用いただきました。 奄美大島でダイビングサービスをされています榎本英人さん(奄美大島ダイビングサービス Dive cico代表者)。2008年11月と2009年12月の2度ラストボンド…
続きを読む
2009.10.28
【
自動車関係】
車のレストア愛好者のyamさん。熱心な方でした。ご自分の愛車をメンテナンスされることでいろんな材料を研究され、使用されています。 ラストボンドSGを使用されました。その際の使用状況。感想、ご意見もいただきました。またそ…
続きを読む
2009.10.14
【
報告書】
2002年3月13日、愛媛県大西町にある四国電力来島どっく支線の送電鉄塔3号、4号を調査しました。写真撮影をしました。17年前の昭和60年(1985年)に施工されています。当時来島どっくの最盛期で、8月の3日間しか停電時…
続きを読む
2009.10.08
【
報告書】
1985年8月22日、四国電力新居浜送電所管轄(現松山送電所)の来島どっく支線の鉄塔塗装工事が行われました。 当時の工事報告書を写真はスキャナーで読み込み、文書は打ち直しました。 来島どっく支線は、当時(1985年前後)…
続きを読む
2009.10.07
【
鉄塔】
送電鉄塔や無線鉄塔の防錆塗装におきまして「カーボマスチック15J」が多大な成果を上げてまいりました。ユーザーの皆様の支持を受けてきました。(カーボマスチック15Jの特色についてご理解ください。) 特殊な機械も、特殊な工法…
続きを読む
2009.10.06
【
塗装工事】
亜鉛メッキ(トタン面)に、油性ペイントを塗装し、長時間経過いたしますと、亜鉛面と塗膜が見事に剥離します。「花が咲く」と言われる現象です。 なぜかと申しますと、亜鉛の面は組織が緻密であり、塗膜が形成される場合の「足がかり」…
続きを読む